(写真はSwitch Liteのキャプチャーボタンを使用して撮った物です。)
(商品画像をクリックするとAmazonのページに飛びます。)
今日は先月の5月29日に発売された「ゼノブレイド ディフィニティブ エディション」について紹介したいと思います。
発売日からずっとプレイしていた本作を先日やっとクリアしたので、その喜びとともに記事にしたいと思い投稿してみました。
Wiiは持っていなかったので、New3DS版から買いましたが、結局途中でやらなくなってしまったので5年越しのゲームクリアとなっています。
(もう5年も経つのかー)
・ゼノブレイドについて
このゲームは元々2010年に任天堂から発売された(今年10周年)Wii用ソフトのRPGゲームとなっています。
開発元の「モノリスソフト」はゼノギアスやゼノサーガなど多数の人気があるゲームを手掛けた会社です。
今では当たり前になりつつあるオープンワールド方式のフィールドマップが採用されたゲームになりました。
そのため広大なフィールドマップを自由に動き回れるようになっています。
全く別の場所に入ったりする時にロード画面を挟むようになっていて、この辺はfalloutシリーズに近い感じですね。
ただゼノブレイドは基本的にストーリーに沿って場所を移動していくゲームになるので、falloutのような海外製RPGでよくある、自由すぎて何していいかわからなくなったいう方にはオススメできます。
戦闘も3人でパーティーを組んでそのうちの1人を操作するタイプで、敵に近づくとオートアタック状態になり一定の間隔で勝手に攻撃し始めます。
またアーツという技がメニューに並んでいて、ここから好きなもの選ぶと発動し、様々な効果を発揮することが出来る面白い方式になっています。
(人によってはFF12などに近いという人もいますが)
・ゼノブレイド ディフィニティブ エディション(DE)について
僕がクリアすることが出来たこのソフトは、「ゼノブレイド」に様々な追加要素をプラスした内容になっています。
どこが変わったかという例を挙げていくと
最初に目につく変化した部分はグラフィックで、特にキャラクターはかなりチカラが加えられている印象です。(というか若干別人の様になっている?)
より感情移入出来る様に、魅力あるキャラクター達になっていますね
フィールドマップももちろん綺麗かつ迫力あるものになっていますよ!
昼夜サイクルもあるので、夜になると流れ星が見れる場所も!!
戦闘にも細かい調整が加えられていて、例えばアーツを使う際、特攻となる位置に移動した時などに「!マーク」を表示したりとより遊び易くなっています。
・追加ストーリー「つながる未来」について
ゼノブレイドDEには新規追加ストーリーが一緒に入っているのもポイントです。
Wii版が出てから10周年になる今年にまさか新規ストーリーも楽しむことが出来るとは思いませんでした。
戦闘などがこのストーリー独自のものに変更されていたりと、飽きさせにくい作りになっていますよ!
舞台となるフィールドマップも本編ではいけなかった場所になり、気分新たに探索に勤しむことが出来ます。
ストーリーは本編の1年後になり、メリアの更なる成長を見届けることが出来ますよ!!
カワイイくて頼もしい仲間達も登場!!
色々書いた割になんか中身のない内容になってしまって大変申し訳ありませんが、僕としてはこうして記事にすることが出来て満足しております。
(本編のストーリーについて全然書けていないのは、ネタバレになることまでうっかり書いてしまいそうなので)
グラフィックの強化や細かい部分の調整などがされてより遊びやすくなった「ゼノブレイドDE」はいままでこの作品をプレイしたことがない人には、特にオススメの作品となっているので、是非一度プレイしてみて下さい。
(もちろんやったことがある人も「つながる未来」があるのでオススメですよ!)
攻略本の発売も予定されているみたいですね
ゼノブレイド ディフィニティブ エディション(DE)は通常版と限定版の2種類が発売中です
通常版
限定版はブックレットとサウンドトラックがセットに!
Xenoblade Definitive Edition Collector's Set(ゼノブレイド ディフィニティブ エディション コレクターズ セット)-Switch
- 発売日: 2020/05/29
- メディア: Video Game