先日はApple Watch SE3を購入した話について書きました。
購入したSE3は44mmケースなので画面が大きい。
SE2の時は40mmだったのであまり気にしなかったけど使用するにあたり画面保護をしたほうがいいのかと思ったんですよ。
なんで今回はそれを保護するために本体カバーを購入したのでその感想を書いていきます。
買ったカバーはこれ
それにしても本体保護カバーも色々ありますよね。
膨大な商品数に圧倒されてどれがいいのかわからない。
最初は表面や裏面両方を保護できるカバーを購入しようと考えました。
こんなやつ👇
だけど裏面にカバーつけると今使っているアンカーの充電器に載らないんじゃない?と思ったので表面だけのカバーを探すことに。
ちょうど楽天をみていると防水タイプの表面保護カバーが安く売っていたのでそちらを購入。
今回購入した本体保護カバーはこれ👇
|
ゆうパケット配送だったので注文してから3日後の本日(2025年9月21日)到着しました。
注文した時間が遅かったので少し時間がかかってしまいましたよ。
商品はプチプチ入り封筒に入ってきてしっかりとポスト投函されて到着。


潰れたか!?って思ったけどそんなに大きいものじゃないから大丈夫。
ヨカッタヨカッタ。
カバーを取り付けてみたよ!
注文したお店では保護カバーの色が色々あって目移りしちゃったけどとりあえずクリアを購入。


サイズは44mmのものです。
内容物はカバーの他に説明書とクリーニング用品が入っています。
実際に取り付けてみたらピッタリとハマりました。
画面に触れての操作も特に違和感なく普通に行えます。
別の会社のものになるけど、昔SE2用に買ったカバーは何故か真ん中の部分だけ反応しなくて返金したんですよ。
なのでSE2はカバーつけずに裸のまま使っていました。
今回購入したものはそうならずに済んでとても良かったです。
困ったこと
ただ、取り付け時に困ったことあったんですよ。
それはカバーがきついこと。
サイドボタンから取り付けと書いてあったのでそちらから取り付けようと思ったら全然ハマらない。
しょうがないから破損覚悟で少し強めに力を入れて押し込んだらなんとかハマりました。
Apple Watchにも傷がついていないか少々心配になっちゃうかもね。
それとDigital Crownがカバーに少し埋もれる形となってしまうので回しづらいです。
多用する人には向かない製品だと思います。
しかし、カバーつけると何故か安心感がありますよね。
そのせいか雑な扱いとなるんですけど。
そんな感じでつけたばかりだから耐久性についてまだ不明だけどSE3用に保護カバー買ってみて良かったよ!という話でした。
それでは、また!!
その他の記事はこちら