ユニットの紹介が300体(2021年3月現在)を超えましたが、ユニットの紹介はしていてもクロスレイズの攻略的なことを今まで記事にしたことがありませんでした。
なので、今後はなにか攻略に役立ちそうな記事が作れないかなあと考えてみましたが、今日はうまく思いつかなかったので、まず序盤に活躍できるユニット5体を紹介していきます。
(あまり攻略記事になっていませんが・・・)
※以下で紹介しているユニットは各作品のステージ1だけを攻略した時に入手できる物のみの紹介となっています。
(写真はSwitchのキャプチャーボタンを使用して撮った物です。)
(2021/03/20 記事内容変更)
1.「フェニックスガンダム」
登場作品 Gジェネレーションシリーズ
・オススメポイント
初期ユニットなので何もしなくても入手済み、射程の長い武装に防御アビリティに左右されない覚醒兵器があるためどんなユニットにも安定してダメージを与えることが出来るところですね。
(写真のフェザーファンネルの射程が2~7になっていますが、初期値では2~4になります。すみません!)
レベルを上げて開発できるようになれば、より強力になった「フェニックスガンダム(能力開放)」や「トールギス」にすることも可能なので戦力アップすること間違いなし!!
※下の記事で各武器のデモなどを紹介しています
2.「ガンダムジェミナス01・02」
登場作品 G-UNIT
・オススメポイント
ガンダニュウム合金のおかげで序盤に入手できるユニットにしては高い防御力を備えていて、PXシステムによりパイロットの反応値を強化できるため、命中・回避率が上がりやすいところです。ステージも低難易度なので入手しやすいのもイイですね。
(ステージ1を周回して経験値稼ぎもできますよ!)
01・02ともにどちらも同じ性能ですが、開発先は01は「ガンダムグリープ」・02が「ガンダムバーンレプオス」になるので、好きなほうのレベルを上げるのが良いと思います。
※下の記事で各武器のデモなどを紹介しています
3.「ガンダム・アスタロト」
登場作品 鉄血のオルフェンズ 月鋼
・オススメポイント
オススメなのは何といっても初めて登場した作品という目新しさもありますが、それだけではなく鉄血系にしては珍しく武装の射程が長いので反撃されにくいといったところですね。
武装がすべて物理系攻撃いなるので、ガンダムSEEDに登場するフェイズシフト装甲系の相性は最悪なので注意が必要になりますが・・・
上ので紹介したジェミナス同様、ステージも敵の数が少ないなど攻略しやすいく入手しやすいのも良いですよ。
(ただし全敵ユニットにナノラミネートが装備されているためビーム兵器だとダメージが与えにくいためこちらも注意が必要!)
開発していけばより強力なユニットに!!
※下の記事で各武器のデモなどを紹介しています
4.「ガンダムエクシア」
登場作品 ガンダム00
・オススメポイント
地形適正が高い・武装が豊富でしかも攻撃力が高い、GNドライブによりEN回復できると序盤に入手できるユニットとしてはかなりの高性能となっています。
(というかエクシアだけでなく他のデュナメス・キュリオス・ヴァーチェも性能が高いためどれもオススメですよ)
開発していけばクロスレイズ屈指の強ユニット「ダブルオークアンタ」などにできるのでゲームを楽しみたい方は、バランス崩壊しない程度に育てるのが良いかもしれない。
ただステージ1は2マップ同時進行になるので、初めてプレイする人は少々疲れるかも?
※下の記事で各武器のデモなどを紹介しています
5.「ガンダムアブルホール タイプF」
登場作品 ガンダム00F
・オススメポイント
最後は異色なMSガンダムアブルホール タイプFになります。
長所としてはGNドライブを搭載しているところと変形して移動力を上げるくらいで、これといった特徴がないユニットになっていますが・・・
(むしろ使いにくいMS)
驚きなのは「ウイングガンダム」とこのMSを設計で組み合わせると上でも紹介したジェミナス01の開発先である「ガンダムグリープ」にすることが出来るので、すぐに強力なユニットが欲しいという方には是非オススメなMSになっています。
(若干手間がかかりますが、ジェミナス01のレベルをあげるより早いかも?)
※下の記事で各武器のデモなどを紹介しています
といった感じで最後の「ガンダムアブルホール タイプF」以外は入手したらすぐに戦力となってくれるユニットになっています。
紹介しているユニットはすべて僕の主観によるものなので、「いやいやガンダムアブルホール タイプFこそ使いやすい」といった人もいるかもしれません。
なので、もし「自分だったらこのユニットだ!!」という方がいましたらコメントの方をお願いします!
(コメントを書くボタンは記事の最下部にあります)
初心者の方向けに序盤攻略について書いた記事もあるので良ければこちらもご覧いただければと思います!!
その他ユニットランキングの記事などもありますので、興味があればこちらからどうぞ!!
(ネタばれ要素も含みますので注意してください)
Gジェネクロスレイズの攻略本も発売中です!
ステージやMS・キャラクター情報など豊富なのでプレイのお供に役立ちますよ